top of page
❚茶器❚ 溜塗 神路山 大棗 |即中斎御好写| |中村宗悦|
  • ❚茶器❚ 溜塗 神路山 大棗 |即中斎御好写| |中村宗悦|

    ¥85,000価格

     

     

     

    ❚ 商 品 ❚ 新品

     

    ❚ 流 派 ❚ 表千家

     

    ❚ 御 好 ❚ 表千家十三代御家元 / 無盡宗左 [即中斎] (1901-1979)

     

    ❚ 写 物 ❚ 御好写

     

    ❚ 品 名 ❚ 溜塗 神路山 大棗

     

    ❚ 作 者 ❚ 中村宗悦

     

    ❚ 外 箱 ❚ 桐箱

     

    ❚ 備 考 ❚ 

     

     

     

    SKU: P058棗006
    • ❚ 中村宗悦 ❚

      ~ なかむら・そうえつ ~

      昭和七年石川県山中町に生まれる。

      高校卒業後、父より茶道具漆器を習う。

      以来、この道一筋に研鍛を重ね、昭和二十二年故中尾宗和氏より、茶道の指導を受ける。

       

      ― 略 歴 ―

      1932年 石川県出身

      1946年 父より「きゅう漆」を習う

      1967年 故・中尾宗和先生より茶道の指導を受ける

      1979年 「全国漆器展(東京三越本店)」において林野庁長官賞受賞

      1982年 「全国漆器展(東京三越本店)」において知事賞受賞

      1983年 「全国漆器展(東京三越本店)」において精漆組合賞受賞

      1987年 「茶名(宗恭)」拝受

      1992年 「茶道準教授」拝受

      1994年 加賀古陶、上野与一先生に陶芸の指導を受ける

      1996年 「石川県展」入選

    同じカテゴリの商品

    新着商品

    ❙掲載商品について

    01.掲載商品

    「消耗品」をはじめ「お稽古道具」、「手造り品」などの量産品のにつきましては代表画像となります。また「手造り」の商品に関しましては実際にお届けする商品と大きさや色味、景色など個々に差異が生じますので予めご了承ください。

    02.商品画像

    商品画像につきまして「色味」などはできる限り現物に近づくように努力させて頂いていますが撮影方法やパソコン画面などの理由により異なる場合がございますので予めご了承ください。

    03.商品解説

    各解説文章につきましては、運営者が茶道の修練にあたり、個人的にまとめた解説文章となっておりますので個人的な見解や表現なども含まれていることを事前にご理解頂き、ご参考にされる場合は皆様が修練なさっています先生などにご確認の上、自己の責任においてご参考にして頂きますようよろしくお願い申し上げます。

    04.商品在庫

    各商品の在庫状況についてはタイムリーに更新を心がけていますが本サイト出品と同時に通常の営業/販売の業務をおこなっていますので在庫更新の差異によりご注文確定後に商品が売約されている場合がございますのでで予めご了承ください。

    05.ご相談

    本サイトに掲載していない商品も多数ございますのでお探しの商品などございましたらお気軽にご相談ください。

    bottom of page